2017年の振り返りと2018年の目標

Posted on Dec 29, 2017 02:55

仕事納めいたしました。今年も残りあとわずか。2017年を振り返ってみたいと思います。

2017年の活動

僕は会社の忘年会の幹事をやっておりまして、その募集をする時に誰にも頼まれてないけど勝手に来年の目標を宣言しているんですが、去年は「来年は社外のイベントで話をする」ということを宣言していました。

スクリーンショット 2017-12-19 1.03.38.png

その後そんな宣言をしたのはすっかり忘れていた(今年の忘年会の告知をする際に「去年はどんなこと書いてたかな」と思って見返してようやく思い出した)のですが、おかげさまで今年はStripeのイベントでLTをする機会に恵まれました。

言ったことを100%実現するなんて、政治家もビックリの公約達成率です!しかも無意識のうちに!

Stripeのイベントへの参加

Stripeでは全国各地でユーザーコミュニティのイベントが開催されています。僕が初めて参加したのは東京での2回目の開催でした。

http://eventregist.com/e/JP_Stripes_vol2?lang=ja_JP

JP_Stripes (Stripe ユーザーグループ) Vol. 2 -- ダッシュボードについて語ろう

そもそもこういった勉強会やイベントは、子供が生まれてからここ数年間参加していませんでした。

参加に至った経緯についてちょっと話をしますと、2016年の10月くらいからStripeを使った定期課金の実装を行っていました。その際にStripeのAPI設計の美しさだったりドキュメントの充実っぷりなどからそのサービスに惚れ込んでいました。一旦WebPayで完全に実装を終えてリリース当日に胃腸炎になって寝てたらWebPay終了のお知らせが来たのは人間万事塞翁が馬。

Web業界に身をおいて10年を超えてくると、なかなか心に響くサービスに出会うのが難しくなってきますが、Stripeは久々にズシンときました。そんなこんなでStripeのユーザーイベントが開催されるという情報をキャッチして行ってみることにしました。

その時の全力レポートがこちら

https://iwasakiyoshiteru.com/blog/2017/05/jp-stripes-vol-2.html

JP_Stripes Vol. 2に行ってきた

このブログには書いてありませんがStripeのイベントに参加したときの衝撃が2つ。

1つ目は自己紹介のターンがあるということ。

最初は何を話そう、とビビりましたが、話し手と聞き手といった関係性ではなくその場に参加している仲間としての一体感を感じられたり(グッとみんなとの距離が縮まった気がした)、懇親会の際にコミュニケーションをとるためのきっかけになったりいいことづくめでした。

2つ目はTシャツをいただけたこと。こういったイベントのノベルティだとステッカーとかが多いかと思いますが、Tシャツをもらえました。この時はSサイズを頂戴しましたが、最近はMサイズへと意識しないうちにサイズアップしているので可及的速やかに対策が必要です。この前(秋ごろ)実家に帰ったら母親に「大きくなった?」と言われたくらいなのでやばめです。第三次成長期突入です。成長してほしいのは自身の体ではなく日本経済です。。。

全力レポートがあったからか、はたまた懇親会で小島さんと話をさせていただいた(自分は恥ずかしがり屋だと思ってますが、こういうときは結構がっつり行くタイプ)からなのかどうなのかわかりませんが、その次のイベント

http://eventregist.com/e/JP_Stripes_vol3?lang=ja_JP

JP_Stripes (Stripe ユーザーグループ) Vol. 3 -- キャッシュレス化する世界

ではLTをさせていただく機会に恵まれました。2017年の目標達成の瞬間です!(目標すっかり忘れてたけど)

その時の様子は

https://www.wantedly.com/companies/towninc/post_articles/70973

Stripeのユーザーコミュニティで、Aipo.comに定期課金を導入した際の話をしてきました

にまとめています。5分間という短い時間でしたが、緊張しました〜。会場はコクヨさんでした。この会場は5年くらい前にコワーキングスペースのイベントで話を聞きに来たことのある会場で、まさか自分がイベントで話をする側に回るとは、その当時の自分には想像もできませんでした。

ちなみに僕の勤めている会社ではビアバッシュというものを2年前くらいからやっていて、アウトプットをする場が用意されていることでその延長線上として社外での発表に臨むことができました。本当にいいイベントです。ビアバッシュの話についてはぜひ

https://www.wantedly.com/companies/towninc/post_articles/74918?source=company_pin

TOWNで開催しているビアバッシュのお話

をご覧ください。主催してくれている後藤くんには感謝しかありません。マジで。後藤くんとは同い年として今後も切磋琢磨してきたいと思います。

その後、Stripeのイベントの運営メンバーとなりました。

http://eventregist.com/e/JP_Stripes_vol4?lang=ja_JP

JP_Stripes (Stripe ユーザーグループ) Vol. 4 -- つまずかない、はじめてのStripe

ではメインセッションの進行を他の運営メンバーとともに担当させていただきました。

つい先日行われた

http://eventregist.com/e/JP_Stripes_vol5?lang=ja_JP

JP_Stripes (Stripe ユーザーグループ) Tokyo Vol. 5 -- 拡がるStripeの使い方

では小島さんと進行を務めさせていただきました。

Stripeのイベントを通して多くの方々と知り合うことができ、非常に充実した1年となりました。ここ数年は会社とかの閉じたコミュニティだけだったので、新たな出会いを通して世界が広がった感じです。2018年もStripeのイベントには積極的に関わっていきたいと思っています。

仕事でCakePHPとReact Nativeをやった

https://www.wantedly.com/companies/towninc/post_articles/64937

僕とCONELYの104日間

にあるように数年ぶりにCakePHPをやりました。CakePHP1.2からブランクがあってCakePHP3をさわった感じですが、CakePHPはやっぱりよいフレームワークだと思います。最近はやりのVueやReactの親和性に特化してるとかの先進性はありませんが、必要なところはしっかり押させている印象です。日本語のドキュメントも充実してるし。普段はJavaとJavaScriptを書くことが多いのでもう少しPHP力をつけたいです。

また、React Nativeをやりました。まだまだ発展途上というかモジュールの組み合わせで王道パターンがない(もしくは移り変わりが早い)ので大変ですね。個人的には全部入りのフレームワークとかが好きなので。

技術的に新たな挑戦はこのへんでしょうか。

仕事でスクラムに取り組み始めた

今までも朝会は行っていて、アジャイルな感じではありましたが、実はすごく期間の短いウォーターフォール、みたいな側面もありました。

チームの体制が変わって開発のリーダー的な立場になったので、そのタイミングでTrelloとQiita:Teamを使ってスクラムを導入することにしました。スプリント計画会議やKPTAをやることでスクラムが動き出しました。12月の頭に始めたので、1週間のスプリントで現在4周目です。チームとしての一体感や組織力が出てきて手応えを感じています。とりあえず今は優秀なチームのメンバーの能力を最大限引き出したい、という思いで動いています。開発チームのメンバーが僕以外は学生で構成されているって実はかなりすごいことだと思ってるのですが、このへんはまた改めてまとめてみたいと考えています。

2018年の目標

大きな目標は3つ。

定期課金できるサービスを何かひとつ作りたい

個人で定期課金できるサービスを何かひとつ作ってみたいです。日々のビール代(あるいはワイン代)を稼ぎたい。いい酒を飲みたいんだ!(発泡酒もいいけど、アサヒスーパードライ飲みたい)もしくはMid 2012なMacBook Airをそろそろ買い替えたい(奥さんにはMicrosoft Surface買ってあげたい)。実際は今使ってるMacBook Airにあまり不満ないけど・・・。

https://zeit.co/nowみたいにUIそんなに考えなくて良いサービスとかみたいに開発者向けでもいいしアイディアを構想中。定期課金で使うのはもちろんStripe

Intercomのユーザーイベントを開催する

最近衝撃を受けたサービス、Stripe以外に実はもう一つあって、それがIntercomというサービスです。最近見かけることが増えてきましたが、画面の右下にメッセージウィンドウが開いてチャットサポートができる、あれです。

https://www.intercom.com/

https://www.facebook.com/groups/1839149339447576/

で勝手に日本の非公式ユーザーコミュニティを作ったので、公認の取り付けとユーザーイベントの開催を目標に動きたいと思います。今のところ登壇者として声をかけたい人が3名ほどいらっしゃいます。

キャッシュレスな生活をする

Stripeのイベントにたずさわっているためというのもありますが、キャッシュレスな世界が来ているのを肌で感じています。2018年は現金とおさらばして極力カードで支払いして財布のない生活を始めてみたいと思います。

とりあえずSuicaをオートチャージにしてApple Payに入れるのと、めっちゃシンプルなVISAカード(年会費かかる、既に2回カード情報漏れてる)をポイント貯まる系とかのカードに変更してApple Payに入れるとかしたい。おすすめの構成とか自分はこうしてるとかあれば教えてほしいです。

それではみなさま、よいお年をお迎えくださいませ。


カテゴリ: Others